2021.01.08掲載
募集要項
求人情報の種類 | フルタイム |
---|---|
職種 | 障害福祉サービス事業者指定・監査等業務(法人指導課) |
雇用形態 | 正社員以外 正社員以外の名称 尼崎市会計年度任用職員:非常勤行政事務員 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~2021年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績が良好の場合に限り、選考のうえ任用する可能性あり。 |
就業時間 | 就業時間1 9時00分~17時30分 就業時間に関する特記事項 *週4日の勤務になります。 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 171,450円~194,090円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 171,450円~194,090円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 170日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
従業員数 | 企業全体 4,879人 就業場所 4,879人 うち女性 2,260人 うちパート 1,543人 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
定年制 | なし |
再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 55,000円 |
採用人数 | 1人 |
仕事の内容 | 1障害福祉サービス事業者等の指定・変更に係る相談、申請受付 業務 2事業所への立入り検査等の業務 3その他所属長が必要と認める業務 *週4日勤務になります。 *尼崎市役所本庁舎での勤務です。なお、事業所に出向くなど、本 庁舎以外でも業務を行います。 *有給休暇以外にも、夏期特別休暇や育児休業などの休暇制度があ り、ワークライフバランスの取り組みも進めています。 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 介護支援専門員証については現在有効なものに限る。 いずれかの資格を所持で可 |
求人条件にかかる特記事項 | *応募資格:令和2年4月1日現在59歳以下の者 介護支援専門員、社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格 を有する者。 地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない方。 *応募期間:随時募集中(必ず持参。郵送不可です。) 毎月10日前後に締切る。10日前後に応募する際は事前にお問い 合わせ下さい。 *採用期間:試験実施月の翌月1日から令和3年3月31日まで (年度更新) *試験日:応募書類の提出後に調整します。 筆記試験(作文)50分程度面接(個人面接)30分程度 作文のテーマは試験当日お知らせします。 *応募書類 尼崎市ホームページより、採用試験申込書をダウンロードして下 さい。 (申込書に3ヶ月以内に撮影の写真貼付) *提出先尼崎市役所法人指導課(北館3階)まで直接持参(郵送 不可) *賞与(期末手当)は年2回 (6月及び12月)に支給の予定です。 |
所在地・アクセス
所在地(住所) | 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号 |
---|